1 - 30/件 全13件
案件の内容
Brazeを活用したマルチチャネルのマーケティング環境の構築を行います。アプリ・LINE・メールを横断したマーケティング施策を実施するため、Brazeの適切な設定およびデータ連携を担当していただきます。シナリオ設計から実装までをお任せできる方を募集しています。
求めるスキル
・Brazeの導入・設定経験(特にアプリ・LINE・メールのマルチチャネル施策) ・Brazeのキャンペーン・シナリオ設定経験 ・API連携を含むBrazeのデータ連携経験 ・セグメント設計・イベントトラッキングの設定経験 ・SQLの基本的な理解(データ抽出・分析) ・関係者との円滑なコミュニケーション能力
案件の内容
募集要項: 物流管理、在庫管理システムの構築エンジニア ★必須スキル: Salesforceの標準設定、フロー設定経験 SalesforceのLWSとApex開発経験 ★オプションスキル(あれば尚可): SVF帳票開発経験 Reactの開発経験 Git利用経験 ★使用ツール Visual Studio Code (VSCode) Gitの基本操作およびソース管理 ★プログラミング言語 Salesforce Apex と LWC(または Java 2年以上の経験) Javascript(あれば尚可) HTML/CSS(あれば尚可) ★言語・ドキュメントスキル 日本語能力:N1相当(業務コミュニケーションおよび仕様書や設計書の理解が問題なくできるレベル) ドキュメント作成経験(画面仕様書、処理設計書、テスト仕様書など):あれば尚可 ★勤務条件 勤務形態:出社対応(週4以上出社、要相談) 役割:SE(PG担当)1名(リーダーシップよりも実際の開発能力を重視) 経験年数:要件関連の開発経験3年以上(5年以上がベスト) ★その他 国籍:外国籍の方も応募可能
求めるスキル
★必須スキル: Salesforceの標準設定、フロー設定経験 SalesforceのLWSとApex開発経験
案件の内容
■顧客 大手飲料メーカー様 ■期待役割 同一のお客さまに並行して2件のプロジェクトが進行中で、それぞれのプロジェクトに半々で関与いただくリードエンジニア。自身でも対応をいただきますが、基本的にはエンジニアに作業を振って、相談に乗っていただきながら遂行する。 また、作成したものをお客さまにご説明するとところもご担当いただきます。 ※要件の確認やスコープ変更の交渉等は別途PMがおこないます。 ■求めるスキル ・Salesforceのご経験が目安で3年以上(業務要求に対して、自身でSalesforceでの実現方法を当て込める方) ・数名のエンジニアを管理し、開発フェーズを推進できる方 ■プロジェクト概要 ラウンダーと呼ばれる店舗を巡回して自社製品の状況をチェックする役回りの方に社員の方が指示を行い、結果を報告する仕組みを構築 片方はスーパーやコンビニといったところを対象とするプロジェクトもう片方は居酒屋やホテル等を対象とするプロジェクト ■プロジェクト期間 リリースはそれぞれ2025年末、および2026年3月となります。 現時点でいつまでと断言はできませんが、少なくとも3か月以上は関与いただきたいです。 ■利用するプロダクト ・SalesCloud ・ExperienceCloud ・Mobile publisher
求めるスキル
・Salesforceを利用した業務システム構築プロジェクトの関与経験 ・Salesforce上で要件をどう実現するかの検討が可能な方(標準でやるならこう、お金をかけて開発するならこうと複数案のソリューションが考えられる方) ・3名程度のエンジニアの管理が可能な方
案件の内容
インターネット公開用のFAQサイトを現行サービスからSalesforce基盤に移行するプロジェクトとなります。 ・Experience Cloud用のサイト構築(PC用スマホ用) ・移行用のオブジェクトの整理(ナレッジを利用想定) ・現行システムからのデータ移行(200件ない程度)
求めるスキル
・SalesforceのExperienceCloudでサイトを構築したことがある方 ・技術サポートなしで自走できる方
案件の内容
◆業務内容 ・SalesforceのNet Zero Cloudで 環境負荷実績データ(GHG排出量やエネルギー使用量、水資源の利用や廃棄物など)を管理することを目的として、Net Zero Cloudの導入を予定 ・環境負荷実績データは基本的に各拠点(製作所等)が入力し、入力内容の承認までNet Zero Cloud上で行う。承認時に入力データを集計・可視化して前年と比較した際に特筆すべき差異がないかの確認を行った上で承認 ・加えて、Net Zero Cloudで入力したデータとCRMAへ直接インプットしたデータを組み合わせ、外部への環境負荷実績開示のレポートを構築 ・Net Zero Cloudは全拠点(500拠点1000名程度)で利用する想定だが、CRMAは一部社員(50名程度)が利用する想定 ◼CRMAで実装したいダッシュボード: 1.Net Zero Cloud上の環境負荷実績データを可視化するダッシュボード ・Net Zero CloudからCRMAのダッシュボードを読み込む形で実装 ・入力データの前年同期比での差分確認と階層やグルーピングに応じたドリルダウンをユーザーが自由に行えるレポートを表示 2.開示項目を可視化するダッシュボード ・ ESGデータブックの作成や法規制への対応、外部評価機関に開示する環境データを開示先別でダッシュボード上に表示(グラフ・表両方あり) 3.CO2排出総量の予測シミュレーションダッシュボード ・複数のパラメータを変更し、CO2排出総量の将来予測値をシミュレーション
求めるスキル
上記業務内容を即戦力として対応できる実務経験あられる方 ※御本人に対応可能有無確認いただきご提案いただけますでしょうか
案件の内容
SalesforceのCRM Analiticsを使った開発
求めるスキル
SalesforceのCRM Analitics開発経験
案件の内容
裁量権の多いSalesforceのプロフェッショナル集団の「PM/プロジェクトマネージャー」として、他のメンバーと協働しながらお客様のSalesforce導入・開発を成功へ一緒に駆け抜けてくれるメンバーを募集します。 【概要】 フルリモート環境で、Salesforceを新規導入もしくは利用中のクライアントに対し、他のメンバーと協働しながら新規導入・開発プロジェクトのを「PM/プロジェクトマネージャー」を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■プロジェクト進行管理業務(スケジュール管理、品質管理、課題管理、リスク管理、メンバーのタスク管理) ■定例会・分科会などのお客様との会議のファシリテーション業務
求めるスキル
■Salesforce新規導入・開発プロジェクトでのPM、またはPL経験(2年以上) ■お客様のビジネス要件をSalesforceのシステム要件に置き換えられるスキル
案件の内容
【概要】 フルリモート環境で、Salesforceを新規導入もしくは利用中のクライアントに対し、他のメンバーと協働しながら新規導入・開発プロジェクトの「リーダー/メンターポジション」を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■プロジェクトの進行管理 ■クライアントからの要件ヒアリング ■ヒアリングした要件からのSalesforceの設計の立案〜一部作業の実施 ■チームメンバーのメンター
求めるスキル
■SIer企業でのプロジェクト経験(2年以上) ■チームリーダーもしくはメンター経験 ■顧客のビジネス要件をSalesforceのシステム要件に置き換えられるスキル ■ドキュメント作成経験 ■要件定義経験
案件の内容
ECプラットフォームに関連する機能拡充における開発や機能の保守をご担当いただきます。 【開発環境】 バックエンド言語(フレームワーク):Python, Node.js フロントエンド言語(フレームワーク):HTML, CSS, JS, JQuery, Vue.js パッケージ管理・ビルドツール:webpack, npm クラウドサービス:AWS Lambda, S3, Route53 利用ツール:Github, Buddy(デプロイツール), Slack, Google work space, Salesforce
求めるスキル
・JavaScriptの開発経験 ・英語での読み書きスキル ・ECプラットフォームにおける、フロントエンドの実装経験 ・AWS Laumbdaなどを利用した、各種他社サービスとのAPI連携 ・要件定義〜運用に至るまでの一貫した経験
案件の内容
投資コンサルティング会社にてLPやサイト制作や新規サービスの立ち上げ、機能追加をご担当いただきます。
求めるスキル
・HTML/CSSでの実務経験 ・JavaScriptでの開発経験 ・コミュニケーションスキルがある方
案件の内容
ECサイト開発業務をご担当いただきます。 【開発環境】 ・Salesforce - Force.com Apex, VisualForce, Lightning Component - Heroku Kotlin、Auth0によるSSO(ソーシャルログイン含む) - B2C Commerce サーバサイドJavaScript
求めるスキル
・JavaScriptでの開発経験 ・チーム開発経験 ・要件定義〜テストまでの実務経験
案件の内容
▼担当する業務 ・自社サービスの営業チームが利用している営業プラットフォームSalesforceの改修業務になります。 ・自社サービスとSalesforceのデータ連携の再構築による開発作業をご担当いただきます。 ▼開発チーム Salesforceの開発チームは3名(内エンジニア2名、ディレクター1名)の体制で運営しています。 プロダクトオーナーシップは開発メンバー全員に必要とされます。 現在はフルリモート体制で、Slackやビデオ会議で密にコミニュケーションを取りサポートしあえる体制になっています。 <プロダクト詳細> Salesforce ・engageの顧客管理・売上管理を行っている社内システムになります。 システム:Salesforce(Apex、フロー、Visualforce) データ連携:SpringBoot(Java11)
求めるスキル
Salesforceの開発経験1年以上
案件の内容
・設計書を元にSalesforce CRM Analytics内のダッシュボード/入力機能/レポート機能を実装 ・実装したいダッシュボードの詳細: 1.Net Zero Cloud上の環境負荷実績データを可視化するダッシュボード ・Net Zero CloudからCRMAのダッシュボードを読み込む形で実装 2.開示項目を可視化するダッシュボード ・ ESGデータブックの作成や法規制への対応、外部評価機関に開示する環境データを開示先別でダッシュボード上に表示(グラフ・表両方あり) 3.CO2排出総量の予測シミュレーションダッシュボード
求めるスキル
・Salesforce CRM Analyticsの実装経験が豊富な方 ・上記業務内容を即戦力として対応できる実務経験のある方 ※御本人に対応可能有無確認いただきご提案いただけますでしょうか
1 - 30/件 全13件