1 - 30/件 全205件
案件の内容
プロダクト、サービスの企画段階から深くプロジェクトに関わります。 ステークホルダ、デザイナ、プロダクトマネージャなどと密に連携をとりながら自らの力を生かしていただきます。 フロント、サーバ、インフラさまざまなエンジニアが在籍しています。
求めるスキル
下記全てを満たす方をご提案お願いいたします。 ・サーバーエンジニアでの実務経験(8年以上) ・Javaを使用したプログラミング経験や相応の知識 ★Ver11以上の開発経験必須 ・MySQLなどRDBMSを用いた開発経験 ・HTML、CSS、JSのコーディング経験 ・JavaのSpringによるWebアプリケーションの開発経験
案件の内容
プロダクト、サービスの企画段階から深くプロジェクトに関わります。 ステークホルダ、デザイナ、プロダクトマネージャなどと密に連携をとりながら自らの力を生かしていただきます。 フロント、サーバ、インフラさまざまなエンジニアが在籍しています。
求めるスキル
下記全てを満たす方をご提案お願いいたします。 ・サーバーエンジニアでの実務経験(8年以上) ・Javaを使用したプログラミング経験や相応の知識 ★Ver11以上の開発経験必須 ・MySQLなどRDBMSを用いた開発経験 ・HTML、CSS、JSのコーディング経験 ・JavaのSpringによるWebアプリケーションの開発経験
案件の内容
クライアントのReactエンジニアとの折衝や弊社Webディレクターやバックエンドエンジニアと連携し、プロジェクトを推進いただきます。フロントエンドパートのリーダー兼実務担当としての活躍を期待しています! ■業務内容 ・ベンダー側エンジニアとフロントエンドの要件定義・設計・開発・テスト ・バックエンドエンジニアとデータ授受方式の設計 ・ドキュメントの作成 ・クライアントミーティングへの参加 等
求めるスキル
・Reactでのサイト制作のご経験(1年以上) ・PL /PM経験
案件の内容
【主な業務内容】 - Goを使ったプログラミング言語によるAPIの機能追加・修正 - Vue.jsを使ったフロントエンドSPAによる画面の機能追加・修正(現時点でVue未経験でもかまいません。) - Google Cloud運用/保守・不具合の調査/対応・障害対応 【魅力/候補者へ期待すること】 - 少人数チームなのでバックエンド、フロントエンドといったポジションの固定は行っていません。バックエンド、フロントエンド、インフラと幅広く携わることができます。 - 毎日1~2時間ほどモブプロを実施しています。個人タスクで詰まっているところや実装方針の相談、コードのリファクタリングなどを行っています。 - 機能追加や大規模な修正などによる設計や設計変更が必要な場合は実装に着手する前にチームレビューを行う文化があります。 【求める人物像】 - チーム内で議論をして開発を進められる方 - ビジネスの展望を理解して、最適な技術選定を提案できる方 - 技術に対して前向きに楽しめる方
求めるスキル
- 主要なプログラミング言語(Go、NodeJS、Python、Java、PHPなどいずれか一つ)による開発の実務経験(3年以上) - リレーショナルデータベース(MySQL、PostgreSQLどちらか)の設計と管理の経験(3年以上) - フロントエンド技術(HTML、CSS、JavaScript)によるの開発の実務経験(2年以上) - AWS、Azure、Google Cloudなどいずれか一つのクラウドサービスの使用経験(1年以上) - 障害発生時の対応(夜間・休日を含む)を了承いただける方
案件の内容
QAテスターとして、以下の業務を担当していただきます: ・ソフトウェアのテスト実行および結果の記録 ・テストケースの実行および不具合の報告 ・テスト結果に基づくレポート作成およびチームへの共有 ・バグ管理ツールを活用した不具合のトラッキング ・テストデータの作成およびテスト環境の準備 ・開発チームと協力しながら、仕様確認やテスト要件の明確化をサポート
求めるスキル
下記全てを満たす方をご提案お願いいたします。 ・Webサービスのテスト業務経験がある ・基本的なSQLを使用してデータを抽出・検証した経験がある ・ISTQBの資格を持っている
案件の内容
内製自社プロダクトの新規構築やチューニング、開発プロジェクトのマネジメントおよび組織マネジメント全般をお任せします。 ■ 詳細 経営ボードとの距離も近く同じ目的意識を持ちながら成果を目指していけます。 <具体的な仕事内容> ・開発プロジェクトのマネジメント(タスク、スケジュール管理 など) ・事業部門メンバーと協調したサービスの企画や要件定義、システム連携先との仕様調整 ・目標(KGI、KPI)の設定や管理 ・現場開発業務のフォローやレビュー(プレイングも可) ・ビジネスソリューション部の組織づくり全般への参画(採用、育成、制度設計、運営 など)
求めるスキル
・Webシステム開発におけるエンジニア経験(3年以上) ・フロントエンド、バックエンド、インフラ(クラウド系)各領域の基本的な知識といずれか領域の実務経験 ・5人月程度の開発案件をプロジェクトマネージャーやテックリードとしてチームで成果を出した経験
案件の内容
ウォレットフロントエンドの開発/保守運用を担当していただきます。 iOS/Androidなどのモバイルアプリ開発に関しても知見があると望ましいです。 主な業務内容: - ウォレットアプリケーション(Web/iOS/Android)の開発/保守運用 - 複数チェーンへのウォレット対応 - AptosエンジニアチームとのR&D
求めるスキル
- Webフロントエンド開発経験2年以上 - タスクや自分の考えを言語化できる方 - 同じ会社もしくはプロジェクトで3年以上継続して働かれている方(経歴書にわかるように記載ください)
案件の内容
【主な業務内容】 - Goを使ったプログラミング言語によるAPIの機能追加・修正 - Vue.jsを使ったフロントエンドSPAによる画面の機能追加・修正(現時点でVue未経験でもかまいません。) - Google Cloud運用/保守・不具合の調査/対応・障害対応 【魅力/候補者へ期待すること】 - 少人数チームなのでバックエンド、フロントエンドといったポジションの固定は行っていません。バックエンド、フロントエンド、インフラと幅広く携わることができます。 - 毎日1~2時間ほどモブプロを実施しています。個人タスクで詰まっているところや実装方針の相談、コードのリファクタリングなどを行っています。 - 機能追加や大規模な修正などによる設計や設計変更が必要な場合は実装に着手する前にチームレビューを行う文化があります。 【求める人物像】 - チーム内で議論をして開発を進められる方 - ビジネスの展望を理解して、最適な技術選定を提案できる方 - 技術に対して前向きに楽しめる方
求めるスキル
- 主要なプログラミング言語(Go、NodeJS、Python、Java、PHPなどいずれか一つ)による開発の実務経験(3年以上) - リレーショナルデータベース(MySQL、PostgreSQLどちらか)の設計と管理の経験(3年以上) - フロントエンド技術(HTML、CSS、JavaScript)によるの開発の実務経験(2年以上) - AWS、Azure、Google Cloudなどいずれか一つのクラウドサービスの使用経験(1年以上) - 障害発生時の対応(夜間・休日を含む)を了承いただける方
案件の内容
現在、新たなプロジェクトの開始に伴い、AWSシステム開発エンジニア(SE/PG担当)の募集を行っております。 募集要項: AWSシステム開発エンジニア(SE/PG担当) 大手製造会社向けAWSシステム開発エンジニア(SE/PG担当)スキル要件 ★必須スキル: AWSのリソース設定経験(VPC, EC2, Lamda, Quicksight、IAMなど) pythonのバックエンド開発経験 データベースの構築経験(PostgreSQLがベスト、MYSQLもしくはOracleDBでも可) ★オプションスキル(あれば尚可): 外部サービスのREST APIを利用した連携開発経験 Reactの開発経験 データ可視化(ダッシュボード)の開発経験 ★使用ツール Visual Studio Code (VSCode) Gitの基本操作およびソース管理 プログラミング言語 Pythonー>必須 Javascript(あれば尚可) HTML/CSS(あれば尚可) ★言語・ドキュメントスキル 日本語能力:N1相当(業務コミュニケーションおよび仕様書や設計書の理解が問題なくできるレベル) ドキュメント作成経験(仕様書、設計書、テスト仕様書など):あれば尚可 ★勤務条件 勤務形態:出社対応(週4以上出社、要相談) 役割:SE(PG担当)1名(リーダーシップよりも実際の開発能力を重視) 経験年数:要件関連の開発経験3年以上(5年以上がベスト) ★その他 国籍:外国籍の方も応募可能
求めるスキル
・AWSのリソース設定経験(VPC, EC2, Lamda, Quicksight、IAMなど) ・pythonのバックエンド開発経験 ・データベースの構築経験(PostgreSQLがベスト、MYSQLもしくはOracleDBでも可)
案件の内容
内製自社プロダクトの新規構築やチューニング、開発プロジェクトのマネジメントおよび組織マネジメント全般をお任せします。 ■ 詳細 経営ボードとの距離も近く同じ目的意識を持ちながら成果を目指していけます。 <具体的な仕事内容> ・開発プロジェクトのマネジメント(タスク、スケジュール管理 など) ・事業部門メンバーと協調したサービスの企画や要件定義、システム連携先との仕様調整 ・目標(KGI、KPI)の設定や管理 ・現場開発業務のフォローやレビュー(プレイングも可) ・ビジネスソリューション部の組織づくり全般への参画(採用、育成、制度設計、運営 など)
求めるスキル
・Webシステム開発におけるエンジニア経験(3年以上) ・フロントエンド、バックエンド、インフラ(クラウド系)各領域の基本的な知識といずれか領域の実務経験 ・5人月程度の開発案件をプロジェクトマネージャーやテックリードとしてチームで成果を出した経験
案件の内容
マンガ関係のDXツールを提供する会社にて、 現在案件の引き合いが増加し、ビッグプロジェクトも次々と決定している中、インフラ基盤のさらなる強化が必要となっています。 AWSおよびTerraformを活用した効率的でスケーラブルな運用体制を構築し、サービスを次のレベルに引き上げるため、インフラエンジニアとして支えていただける方を募集します。 以下の役割をお任せします。 ・AWS/GCPを利用したインフラ環境の設計・構築・運用・保守 ・Terraformを用いたインフラリソースのコード管理と自動化 ・システムの可用性、信頼性、スケーラビリティを確保するための施策の設計・実施 ・CI/CDパイプラインの構築と運用の改善 ・セキュリティ強化を目的とした施策の企画と実施(例:ネットワークのセキュリティ設計、ログ管理) ・サービスのモニタリングおよびアラート設計、障害発生時のトラブルシューティング ・開発チームや他のエンジニアとの連携を通じたインフラ運用の最適化
求めるスキル
・AWSまたはGCPを利用したインフラ設計・構築・運用経験 ・Terraformを用いたインフラ構築・管理の実務経験 ・Linuxベースのシステム運用およびトラブルシューティングの経験 ・チーム内外のメンバーと協力し、円滑なコミュニケーションを行えるスキル
案件の内容
現在、新たなプロジェクトの開始に伴い、Salesforce開発エンジニア(SE/PG担当)の募集を行っております。 募集要項: Salesforce開発エンジニア(SE/PG担当) 【スキル要件】 ★必須スキル: Salesforce標準設定(カスタムオブジェクト作成、項目設定、権限管理など) Salesforce Apex開発 Salesforce Lightning Web Component (LWC) 開発 Salesforceモバイル開発 Webアプリ開発経験(特にJavaScript系) Salesforce Aura コンポーネント開発 Salesforceフローの設定・開発 ★オプションスキル(あれば尚可): Salesforce AppExchangeアプリの開発経験 外部サービスのREST APIを利用したSalesforce連携開発経験 ナレッジまたは記事関連の管理システムの開発経験(Salesforce以外でも可) ★使用ツール Visual Studio Code (VSCode) Gitの基本操作およびソース管理 ★プログラミング言語 Salesforce Apex Javascript HTML/CSS
求めるスキル
・Salesforceの開発経験2年以上 ・WEB系開発経験
案件の内容
内製自社プロダクトの新規構築やチューニング、開発プロジェクトのマネジメントおよび組織マネジメント全般をお任せします。 ■ 詳細 経営ボードとの距離も近く同じ目的意識を持ちながら成果を目指していけます。 <具体的な仕事内容> ・開発プロジェクトのマネジメント(タスク、スケジュール管理 など) ・事業部門メンバーと協調したサービスの企画や要件定義、システム連携先との仕様調整 ・目標(KGI、KPI)の設定や管理 ・現場開発業務のフォローやレビュー(プレイングも可) ・ビジネスソリューション部の組織づくり全般への参画(採用、育成、制度設計、運営 など)
求めるスキル
・Webシステム開発におけるエンジニア経験(3年以上) ・フロントエンド、バックエンド、インフラ(クラウド系)各領域の基本的な知識といずれか領域の実務経験 ・5人月程度の開発案件をプロジェクトマネージャーやテックリードとしてチームで成果を出した経験
案件の内容
自社の中核事業である、ウォレットの開発/保守運用において技術リードを担当していただきます。 ウォレットに関する基盤技術の研究開発と、それを利用したウォレットの自社開発・受託開発を行っております。 ウォレットに対する実際の開発を行いつつ、技術リードを行っていただく役割となります。 これらのウォレットは運用中のものも存在するため、保守運用もチームと協力しながら進めていただきます。 主な業務内容: - 基盤技術の開発/保守運用 - ウォレットアプリケーション(Web/iOS/Android)の開発/保守運用 - 複数チェーンへのウォレット対応 - AptosエンジニアチームとのR&D - 対外向けの技術ドキュメント作成
求めるスキル
- 秘密鍵管理及び利用に関する開発経験 - フロントエンド/バックエンド/インフラを一気通貫で開発した経験がある方/勘所がある方 - ビジネス要件を理解し、仕様や設計に落とし込める方 - 同じ会社もしくはプロジェクトで3年以上継続して働かれている方(経歴書にわかるように記載ください)
案件の内容
ウォレットフロントエンドの開発/保守運用を担当していただきます。 ウォレット開発は自社開発及び受託開発を行っている自社の中核事業となります。 これらのウォレットに関して、主にWebフロントエンド開発・保守運用を行っていただきます。 iOS/Androidなどのモバイルアプリ開発に関しても知見があると望ましいです。 主な業務内容: - ウォレットアプリケーション(Web/iOS/Android)の開発/保守運用 - 複数チェーンへのウォレット対応 - AptosエンジニアチームとのR&D
求めるスキル
- Webフロントエンド開発経験2年以上 - タスクや自分の考えを言語化できる方 - 同じ会社もしくはプロジェクトで3年以上継続して働かれている方(経歴書にわかるように記載ください)
案件の内容
自社が企画、開発、運営する日本有数の動画SNS・情報ポータルサイトのメンテナンス、機能追加、リニュアルなど開発業務のプロジェクトを推進するお仕事です。
求めるスキル
・フロントエンド開発経験4年以上 ・Vue、Nuxtの実務経験3年以上 ・SPA、SSR、PWAについての知見 ・中規模以上の保守・運用のフロントエンド開発経験 その他、コミュニケーション能力を重視します!
案件の内容
<作業内容> 自社開発アプリの全体を支える基盤開発業務に携わります。 ・AWSのEC2(Ubuntu Linux), ELB等を使った環境の設計、構築、運用、保守 ・コードレビューを通じたメンテナンス性の向上など ※現在20代を中心にSESも複数名参画いただいております。わからないことがあっても質問しやすい環境なのでご安心ください!!サービス向上のため社員であるなしに関わらず、参画いただくエンジニアの意見を積極的に取り入れる社風です。 <サーバ> ●プラットフォーム:Amazon AWS EC2 ●OS:Ubuntu 18.04.3 LTS(Long Term Support) ●ロードバランサ:Classic Load Balancer <クライアント> ●OS:iOS12, Android8〜11 開発環境 ●BackEnd (Client, Point, Gateway):GoLand, Visual studio code(Windows 10) ●FrontEnd:Visual studio code(Windows 10, MacOS 11.4) ●iOS:Xcode(MacOS 11.4) ●Android:Android Studio(Windows 10) ミドルウェア ●Nginx:1.14.0 ●Apache Http Server 2.4(mod_rewriteとmod_version必要) ●mongoDB:4.2.0 ●MySQL:5.7 ●Node.js:12.13.1 開発言語 ●iOS/Android React Native ●BackEnd (Client, Point, Gateway) : GO Lang, JavaScript ●FrontEnd: Angular 8 ●Magento2:PHP7,XML,JavaScript ●iOS Wallet: Swift 5 ●Android Wallet: Android java(JDK 1.8.0), Build: Gradle 5.6.4
求めるスキル
【必須要件(スキルや経歴等)】下記いずれか ・AWSの設計・構築・運用保守: 2~3年経験 ・コンテナ環境(Docker)の実装 ・DNSやSSLの実装 ・Lambdaによるプログラムの実装 ・CI/CDパイプラインの実装(ECSへの自動ビルド・デプロイなど) ・IaCによる AWS環境構築 ・AWSサービスを使ったセキュリティの実装 ・CloudWatchなどのサーバー監視 ・CloudWatch LogsやCloudTrailなどのログ監視 ・AWS 資格(SAA、SAPなどのアーキテクト、プロフェッショナル系。有効期限切れでもOK)
案件の内容
データエンジニアとして以下の業務をお願いいたします! ・自社開発のWEBサービス「デザイン・組版関連」「購買・ワークフローなど」の開発に携わる ・クラウド型Webデザイン・組版・印刷物作成・発注システムの完全リニューアル
求めるスキル
・Scala(PlayFramework)を用いた開発経験 ・Webサービス開発経験
案件の内容
自社で開発中の生成AI×ライブ配信アプリのフロントエンドエンジニアを募集します。 【業務内容】 ・ライブ配信の配信画面の実装 ⇒IVSを使用してのフェイシャルエフェクトの実装がメインの業務となります。 ・配信周りのFSやR&Dなど
求めるスキル
・WEBでフェイシャルエフェクトの実装経験 ・Vue.js、Nuxtの実務経験3年以上 ・Gitの実務経験 ・Dockerの実務経験
案件の内容
QAテスターとして、以下の業務を担当していただきます: ・ソフトウェアのテスト実行および結果の記録 ・テストケースの実行および不具合の報告 ・テスト結果に基づくレポート作成およびチームへの共有 ・バグ管理ツールを活用した不具合のトラッキング ・テストデータの作成およびテスト環境の準備 ・開発チームと協力しながら、仕様確認やテスト要件の明確化をサポート
求めるスキル
下記全てを満たす方をご提案お願いいたします。 ・Webサービスのテスト業務経験がある ・基本的なSQLを使用してデータを抽出・検証した経験がある
案件の内容
TypeScriptを使用したオーダー総合マネジメントシステムの開発を行っていただきます。 開発内容は現在サービス中の為既存改修やバグ改修、また、事業成長の為の追加開発などタスク状況に応じて活躍頂きます。
求めるスキル
以下全て必須 ・TypeScript、 Javascript の経験合わせて3年以上 ・TypeScript の経験1年以上 ・粒度の荒い要件から詳細を確認しつつ、設計、実装、テストまでを行える方
案件の内容
Web3の新規事業の立ち上げを行うプロダクトマネージャーを募集します。 このポジションは、Web3ウォレットを軸に、Web3に関わる色々な事業・サービスの提案や要件定義から、プロダクト開発を行い、エンドユーザまで多く利用されるように様々な分析や施策の立案を、社内外のステークホルダーと一緒に進めていくポジションです。 具体的なアサインについては面接においてご相談の上決めさせていただくので、興味を持たれた方はぜひご応募いただければと思います。
求めるスキル
・プロダクト開発経験もしくはシステム企画やシステム開発の経験 ・様々なステークホルダーとの調整の経験 ・ビジネスメンバーおよびエンジニアとの協業経験 ・プロジェクトマネジメント経験
案件の内容
▼仕事内容 AI・機械学習モデルの製品化をご担当いただきます。具体的には、モデルを利用するインターフェースであるAPIの開発をご担当いただきます。 開発したAPIは、上述したプロダクトへの組み込みや、単体でのマイクロサービスとして、社会にデリバリーしていきます。 ▼業務例 具体的には以下のような業務を担当していただく想定です。 - AI/MLエンジニアが実装したモデルのAPI開発 - スケーラビリティを意識したAPI仕様の設計 - 製品としてのモデル最適化(MLエンジニアと協業前提) - クラウドインフラやデータベースを活用したシステムの構築と運用(SREと協業前提) ▼AI機能の一例 - 画像認識技術を活用した設計図面類似性検索エンジン - 図面読み込みによる特徴量自動抽出 - 図面に書き込まれた部材の自動抽出
求めるスキル
- Pythonのフレームワークを使用したWebアプリケーション開発の実務経験(3年以上目安) - Pythonを用いた開発実務経験(3年以上目安) - 自社サービス開発・運営を行う企業におけるWebアプリケーション開発の経験(3年以上目安) - RDBMS を用いたシステム設計・開発経験 - Docker に代表されるコンテナ技術を用いたサービス設計・開発経験
案件の内容
完全自社開発で提供しているシステムの開発業務をお任せいたします。 <新規プロジェクトへの参画をお任せ> ■DB設計、構築 ■バックエンド開発 【言語】PHP/JavaScript
求めるスキル
・バックエンド開発経験 ・PHP(Laravel)での開発経験
案件の内容
■業務内容 既存システムのフルリニューアル、次世代プラットフォーム開発、社内DX、新規での設計・開発や既存機能の改修など多岐に渡る開発プロジェクトがありますが、主にリユースビジネスのコアシステム全般(POS・商品/売買管理システム等)のリプレイスをメインにお任せする予定です。 ▼お任せする開発領域 バックエンド/フロントエンドに偏らず、ご経験やご志向性に合わせて幅広くおまかせいたします。 少数精鋭で開発にあたっており、自らリーダーシップをとりながら主体的に開発にあたっていただける方を募集します。 <バックエンドの開発> ・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・要件定義段階でのミドルウェアやフレームワーク等の技術選定と技術検証 ・社内チームと連携したサービス開発 ・コードレビューやテスト自動化によるサービス品質の向上 <フロントエンドの開発> ・Nuxt.jsでのモダンなSPA開発 ・要件定義段階でのライブラリやフレームワーク等の技術選定と技術検証 ・社内チームと連携したサービス開発 - PM・PO・デザイナー・バックエンドのメンバーと密なコミュニケーションを取りながら、最適なUXを実現していただく ・コードレビューやテスト自動化によるサービス品質の向上
求めるスキル
・Java、Ruby、Nuxt.js、PHPのいずれかの言語を用いた開発実務経験(5年以上) ・チームでの開発経験 ・テストコードを書く習慣
案件の内容
小売業(フロービジネス)から、ITプラットフォームを中心としたストックビジネスへのゲームチェンジの為、既存システムのフルリニューアル、次世代プラットフォーム開発、社内DX、新規での設計・開発や既存機能の改修など多岐に渡る開発プロジェクトがあり、担当するプロダクトは経験・スキル、希望を考慮し対話の上お任せいたします。 <関わるプロダクト> 自社ビジネスをスケールさせる次世代プラットフォームの新規構築に関わり、DX化を通じてスタッフの生産性と顧客満足の向上に繋げる。 ・リテールビジネスのコアシステム全般(POS・商品/売買管理システム等) ・モール型ECサイトの開発 ・卸業者向けプラットフォームの開発 ・複数サービスの予約一元管理システムの開発 ▼お任せする開発領域 <バックエンドの開発> ・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・要件定義段階でのミドルウェアやフレームワーク等の技術選定と技術検証 ・社内チームと連携したサービス開発 ・コードレビューやテスト自動化によるサービス品質の向上 <フロントエンドの開発> ・Nuxt.jsでのモダンなSPA開発 ・要件定義段階でのライブラリやフレームワーク等の技術選定と技術検証 ・社内チームと連携したサービス開発 - PM・PO・デザイナー・バックエンドのメンバーと密なコミュニケーションを取りながら、最適なUXを実現していただく ・コードレビューやテスト自動化によるサービス品質の向上
求めるスキル
・Ruby or Java or PHP or Nuxtを用いた実務経験(5年以上) ・チームでの開発経験 ・テストコードを書く習慣
案件の内容
【業務内容】 自社サービスである「クラウド在庫管理サービス」のiOSエンジニアを募集します。 現在iOSをメインで開発しているメンバーが、AIの開発に注力できるよう、新たにiOS開発の中核人材となってくださる方を探しています。 モバイルアプリの新機能開発・改善をお任せする予定です。 下記の業務を少しずつ担当いただき、徐々に領域を広げていっていただきたいと思っております。 ・zaico モバイルアプリの新機能開発・改善を行う ・開発する機能のテスト/テストコードの実装を実施する ・開発した機能のメンテナンス・不具合修正する ・開発要件を固めたメンバーとのディスカッションと認識合わせ (必要に応じてメンバーとオンラインミーティングの時間が確保をお願いします。) ・開発要件からの具体的な詳細設計を行う(詳細設計書の作成は必須ではない)
求めるスキル
※下記両方必須です ・iOSの開発経験が合計5年以上 (プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・ビジネスレベルの日本語の読み書き・話しができる
案件の内容
<概要> 累計17万社のクラウド在庫管理ソフトのプロダクトマネージャーを募集します。 今まで代表やエンジニアが兼務の中で担当していた領域ですが、今後専任者を立てることで、顧客が求める付加価値の高い製品開発の推進強化を狙います。 <業務内容> ・会社の方針を経営陣と議論し理解する ・プロダクトチームやセールス/CSチームの協力を得ながら顧客を理解する ・どのような製品開発を行うか指針の策定を行う ・指針に沿ったアクションをメンバーが行えるようマネジメントを行う <求めるレベル感> ・会社の大方針を経営陣と議論できる戦略的大局観がある ・顧客理解力が高い&顧客の解像度を上げられる ・上記を踏まえて、どこような製品を開発していくべきかの指針と、指示を出せる ・バックグラウンドとして営業企画もしくはソフトウェアエンジニア設計・企画の経験があること <今後のキャリアアップイメージ> 取締役レベルの製品開発統括責任者を目指せる方をイメージしております
求めるスキル
①下記の視点を持ちながら製品設計や企画の経験が3年以上あること ・ビジネス視点がしっかりあること (技術的にすごい!だけで意思決定せず、顧客の価値に基づいて売上につながる製品開発ができること) ・顧客訪問など顧客を知る活動について積極的であること ②製品や機能開発に優先順位を様々なステークホルダーと調整した経験
案件の内容
【業務概要】 自社サービスの新規・既存のプロダクト、プロモーションクリエイティブ領域を横断的にフロントエンドに特化した業務を担って頂きます。 社内外からの要望をPMとともに要件定義をしていき、ユーザーにとって価値のある機能を実装していただきます。 【業務詳細】 ・ヘルスケアサービス(既存/新規)におけるWebアプリケーションのフロントエンド開発業務全般 ・新規企画および顧客要望を基にした、アプリケーションの設計/開発/運用/改善 案件は自社の各サービスを横断しますので開発案件内容は様々です。 案件例 ・地図検索など外部APIを用いたフロント実装 ・google analyticsなど計測系タグの非同期実装 ・フロント側のレイアウトに合わせたポップアップやスライダーの実装
求めるスキル
・JavaScriptを用いたwebアプリケーション/フロントエンドの実務経験(2年以上) ・jQueryを用いたwebアプリケーション/フロントエンドの実務経験(2年以上) ・JavaScript、jQueryのプラグインを使用したコンテンツの開発経験 ・画像の遅延読み込み等による速度改善の実務経験 ・google analyticsなど計測系タグの実装
案件の内容
プロダクト、サービスの企画段階から深くプロジェクトに関わります。 ステークホルダ、デザイナ、プロダクトマネージャなどと密に連携をとりながら自らの力を生かしていただきます。 フロント、サーバ、インフラさまざまなエンジニアが在籍しています。 また、ベトナムでのオフショア開発も推進しています。
求めるスキル
下記全てを満たす方をご提案お願いいたします。 ・Javaを使用したプログラミング経験や相応の知識 ★Ver11以上の開発経験必須 ・MySQLなどRDBMSを用いた開発経験 ・HTML、CSS、JSのコーディング経験